宿泊予約

  • 泊数
  1. 空室あり
  2. 空室なし
  3. 販売なし

※表示料金は予約できる 1室1名1泊目 の最安値

レストラン予約

都季 TOKI

営業時間

17:30 - 20:30(L.O.)

座席数

44席
 カウンター12席 / ダイニング26席 / プライベートダイニング1室(6席)

TEL. 075-468-3166
(レストラン予約)

  • MICHELIN2024
  • 料理長 浅野哲也が「ボキューズ・ドール国際料理コンクール」2027年度日本代表に選出
  • 「ミシュランガイド京都・大阪 2025」セレクテッドレストラン
  • 「Wine Spectator’s 2023 Award of Excellence」2年連続受賞

千年の都・京都-まちを囲む山々を水源とした鴨川や桂川といった河川、そして豊富な地下水。京都はこの豊かな水によって水の都とも呼ばれ、和食の文化も発展してきました。硬度が低い京都の水は旨味をだしやすく良い出汁をつくることに適し、そして京都の濃厚な味と香りの野菜を育てます。

パリでフランス料理の王道を学んできた浅野シェフ。フランス料理の核となる「フォン(だし)」を大切にしてきました。

そんな浅野シェフが京都の水と出会い、新たに京都でつくるフレンチの「出汁(だし)」。京都ならではの季節の素材と京都の水に浅野シェフの技術が都季のお料理へと昇華します。目前に広がる水盤を眺めながら京都の季節を感じるひとときをお過ごしください。

料理長浅野哲也

オランダ、フランスの数々の名店で修業した後、「リッツ・パリ」に勤務。2017年に日本人初となる「リッツ・パリ」のメインダイニング統括副料理長に就任。ミシュランガイドで2つ星を獲得した「エスパドン」をはじめとする、同ホテルのすべてのレストランを総料理長とともに統括した。2019年12月に「HOTEL THE MITSUI KYOTO」都季(TOKI)料理長に就任。2023年、フランス料理のトップシェフが競う「ボキューズ・ドール国際料理コンクール」における2027年度日本代表に選出。

シグネチャーコース

予約

12 品 24,500 円

京都の水でつくられた「フォン(出汁)」を中心とし、浅野シェフによる、京都の豊かな食材を主役に据えた革新的なお料理の数々をお届けいたします。目前に広がる水盤を眺めながら京都の季節を感じるひとときをお過ごしください。

詳しくはこちら

老舗料亭「菊乃井」村田吉弘氏 ×「都季」浅野哲也シェフ一夜限りの「ガラディナーイベント」

開催日: 2025年11月1日(土)
時間: 開場 17:30 開宴 18:00
料金: 1名様 88,000円 *税金・サービス料込(料理・ドリンクペアリングを含む)
定員: 先着40名様 *完全予約制

HOTEL THE MITSUI KYOTO開業5周年を記念し、ミシュランガイド三つ星を誇る老舗料亭「菊乃井」主人・村田吉弘氏と、当ホテルのイノベーティブ京都フレンチ「都季 TOKI」 料理長であり、「ボキューズ・ドール」2027年大会 日本代表に選出された浅野哲也シェフによる、一夜限りのガラディナーイベントを開催いたします。

詳しくはこちら

プライベートルーム スペシャルランチコース <1日3組様限定>

予約

プライベートルームでお愉しみいただける、1日3組限定のランチコースをご用意いたしました。 大切な方とのお食事にも最適です。

時間:12:00–13:30(ラストオーダー)
場所:都季 プライベートルーム
人数:1日3組限定(1組 最大6名様)
コース内容
アミューズ1種 / 前菜 / 温前菜 / 魚料理または肉料理 / デザート 8,500円
アミューズ3種 / 前菜 / 温前菜 / 魚料理 / 肉料理 / デザート 12,000円
アミューズ3種 / 前菜 / 温前菜 / 魚料理 / 牛フィレ肉のメインディッシュ / デザート 15,000円

* 本ランチプランのご利用に際して、個室料はかかりません。
* 事前予約制(前日21:00まで)

プライベートルーム

都季(TOKI)では、最大6名ご利用いただけるプライベートルームをご用意しております。大切な人と過ごす口福のひとときをお楽しみいただけます。


室数 1室
席数 6席
個室料金 19,000円

予約

TEL. 075-468-3166
(レストラン予約)

  • *12歳以下のお子様を連れてのご来店の際は、個室のご利用をお願いいたします。
  • *表記料金は、サービス料(15%)および消費税が含まれております。
  • *メニュー内容は仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
  • *食物アレルギーをお持ちのお客様は食物アレルギーをお持ちの方へをご覧ください。
  • *写真はイメージです。
  • Instagram
  • Facebook

Would you like to visit our English site?

Pagetop